こんにちは!あけみんです。
コストコのピーナッツバターを買った
コストコでピーナッツバターを買いました。

1.36kg入り2本セット
ピーナッツバター好きの母が買うのをためらうくらい

インパクト大
巨大なピーナッツバターがあることは確認できたけれど、何度かスルーして意を決して
2025年6月購入しました。
2,837円でした。
1本あたり1,400円ちょっと。
安いのか高いのか。
たぶん安いはず。
賞味期限は2026年8月でした。


1年ちょっともちますね。
コストコオンラインでもお取り扱いがあり、2,998円です。
コストコのピーナッツバターについて
コストコで販売されているピーナッツバターはスキッピーというよく見慣れたパッケージのピーナッツバターです。


ピーナッツバターといえば、これ!っていうくらい有名なもの。
スキッピーのピーナッツバターは、クランチピーナッツ入りとそうでないものがありますが、
コストコのピーナッツバターはクランチピーナッツ入りです。





粒入りです
なので、水色ではなく青色のスキッピーです。
コストコのピーナッツバターの気になるお味は上品な味
実際に開封してピーナッツバターをいただいてみようと、
まずはパンにのせてみました。


何回かいただいたことがあるはずなんだけど、
毎回



ばか甘いんじゃないか
と私は思ってしまいがちなのですが…。
決してそんなことはありません。
甘みよりもピーナッツの香りが高く、何なら塩味のほうが先に立つくらい、甘みが上品です。
ピーナッツペーストの香り、クランチピーナッツのプチプチ感、塩味と上品な甘みで



とても美味しいです
パンにのせるときにははちみつをのせるとベストバランス
ピーナッツバターのアレンジ
このコストコのピーナッツバターは、味が上品でくどくないので料理とかにもばんばん使えそう。



量も多いしね。
小松菜とかほうれん草をゆでてピーナッツバター、砂糖と醤油を混ぜたので合えたら青菜のピーナッツ和え
棒棒鶏のソースを練りごまではなくピーナッツバターで作るのも美味しいと思う
クッキーに混ぜ込むのも美味しそう
ピーナッツバター自体がインパクトに反してとても上品なので、
いろいろ展開できそうです。
小腹がすいたらそのままスプーンですくって食べるのも美味しいはず。
ピーナッツバターまとめ
ピーナッツバターは開封したばかりですが、
1kgのヌテラを食べきってまたコストコで買ったように、
このピーナッツバターも使い切った段階で、また購入することになりそうです。
私以外にピーナッツバターを使う人がいたり、
料理、お菓子作りに使う機会が多かったりしたら、
予想よりも早い段階でリピートすることになりそう。
ピーナッツバターの熱量
ピーナッツバターはカロリーが100g当たり635kcalもあるので、そこは食べすぎ注意で。


十分に気をつけていただきたいと思います。
ピーナッツバターの原材料
でも、ピーナッツバターの原材料はピーナッツと砂糖と植物油(大豆を含む)、食塩の4つだけという安心感。
いただいた後、おなかが痛くなるとか消化に時間がかかる感じは無かったので、
私の体にも合ってるんだと思いました。
ピーナッツアレルギーの方はダメです。
まとめ
見た目のインパクトが大きすぎて、このピーナッツバターっていったい誰が買うんだろうって思ったんだけど、



それは私でした
そして、無くなったら買い続けそうだし、買うピッチも早くなったりするかもです。
スーパーで小さくて高いのを買うくらいならコストコで良くない?
って思った商品でした。
ピーナッツバターの保存方法
ちなみにピーナッツバターは開封後も常温保存しています。
そして、開封日をふたに書きました。
どれくらいでなくなるかな?
そのあたりはまた後日。
それではまたお会いしましょう。


コメント