こんにちは!あけみんです。
里芋が欲しかったのは秋を感じたかったから
少し前になりますが、2022年9月末コストコ新三郷店で里芋を買いました。
急に寒くなって秋をすっ飛ばして、むしろ冬?と思う日が数日続いていました。
温かいものを食べたくなっていたのと、コストコを一通り回ってさんまを発見したこともあって、もう一品を豚汁にしようと思いました。
秋らしい物食べたいよね。
里芋あるかな~
と思い生鮮食料品コーナーへ向かいました。
コストコとスーパーでは献立を決める手順が違う
スーパーへ向かう時は、スーパーで旬のものを発見して献立を決めることもありますが、
今日はこの献立にしよう
と思って足りないものを買いに来店することが多いです。
一方コストコの場合は、
今日はコストコに何があるかな
と思って予め献立を決めて来店することはほぼありません。
そして、コストコにないものももちろんあります。
もやしとか。
コストコは自信のある商品だけを選んでおいているという印象を私は持っています。
なので、私は、目的に応じてコストコとスーパーと生協を利用しています。
逆にスーパー方式で足りないものをコストコであらためて探そうとすると、カートが大きいことや渋滞ゾーンもあって通行の邪魔をしないように大回りをして戻ることも多いです。
今回はフルーツ・野菜→パン・お菓子→肉→総菜→魚と移動してから、フルーツ・野菜コーナーへ戻ります。
トイレットぺーパーなど紙製品→ジュース・牛乳・卵か一つ先の冷蔵・冷凍品→お酒→フルーツ・野菜に戻ることが多いです。
冷えているフルーツ・野菜コーナーに入ります。
里芋を発見!
無いかもしれないと思っていた里芋を発見しました。
あった!
これでスーパーに寄らないで帰れる
箱にはTAROと書いてありました。
里芋とは、東南アジア原産のタロイモ類の仲間で、サトイモ科の植物です。
タロイモとは、サトイモ科の植物のうち、根茎を食用とするために栽培されている栽培種の総称です。
1キロ648円でした。
正直スーパーより高いかもしれないけど、まあいいか。
帰宅して、豚汁の準備です。
あれ?
硬い?
あれ?自信を持って買ってきたのに美味しくない
よく洗って包丁でむくとねっとりする感じがありません。
そして、ほとんどの場所に赤い毛細血管のような筋があります。
母と私が失敗と呼んでいる里芋です。
赤い筋が無いところを選んで切りますが、半分以上使えませんでした。
その後2つ剥きましたが同じでした。
でも白い部分で使えそうなところを使ってその晩は、さんまの塩焼きと豚汁にすることができました。
でも煮ても里芋はコリコリと主張する歯ざわりで黙々と食べつつも私は美味しくないと思いました。
いつものねっとりする里芋とは別物のような。。
少し置いていたらなんと!
残った里芋を野菜室に入れようかとも思いましたが、ちょうど野菜室がいっぱいで、里芋を常温に置いておきました。
そして、2日ほどそのまま置いていたら、一部がかびていました。
あちゃ~
とりあえずカビを取り除いて急いで野菜室に入れます。
野菜室に入れておかなかったのがいけなかったかな?
また寒い雨の日があって、その日はけんちん汁にしようと思いました。
野菜室に入れておいた里芋はその後どうでしょうか。
あちゃ~
またもや一部がかびています。
カビを除いて包丁で皮を剥いていくとまたもや赤い毛細血管のような芋です。
ほとんど使える部分がありません。
半分以上廃棄せざる得ませんでした。
それでも白い部分をかき集めてけんちん汁の具材のひとつにはできました。
スーパーで購入したものでも赤い毛細血管のような筋や透明になっている部分を廃棄して利用すると半分近く利用できないことはあります。
私がたまたまコストコではずれを引いたのかもしれませんが、それでも、私は皆さんにはコストコで里芋はおすすめしません。
というより食感自体から考えてそもそも品種が違っているかもしれないです。
次の週もコストコ新三郷店に里芋は置いてありましたが、数が少なくなっていて、399円に値下げされていました。
良い勉強になりました。
それではまたトコトココストコに行って美味しいものを探してきます。
コメント