【コストコ】タコチャンジャはキムチ味の塩辛

コストコのタコチャンジャの記事のトップ画像
目次

コストコでタコチャンジャを購入

コストコでタコチャンジャを購入しました。

タコチャンジャがコストコ店内に陳列されている画像

値段

1,368円でした。

内容量

350g入っています。

100g当たりの栄養成分表示(推定値)

エネルギー 163kcal

たんぱく質 11.7g

脂質 0.4g

炭水化物 28.2g

食塩相当量 4.6g

陳列場所

生鮮野菜が置いてある寒い大きな冷蔵庫を出てすぐ左側の冷蔵コーナーにありました。

タコチャンジャの詳細

チャンジャはタラの内臓を漬け込んだ韓国の塩辛

チャンジャって、もともとはタラの胃や腸などの内臓を、唐辛子、ニンニク、ごま油などで漬け込んだ韓国の塩辛のことなんだけど、

タコチャンジャはキムチ味のタコの塩辛

私がタコチャンジャを食べた感じ、

タコのぶつ切りがキムチのたれで漬け込まれたものでした。

タコチャンジャにはタラの内臓は入っていない

タコチャンジャには、タラの内臓は入っていなくて、

固形物っていうのかな、味付けタコだけが主な原料。

それ以外はにんにくとか唐辛子とかの調味料的な原料のみ。

タコチャンジャの原材料が分かる画像

コストコにはチャンジャもあるけど…

コストコにはチャンジャもあったはずなんだけど、私とオットはそちらは試食だけでパス。

購入には至りませんでした。

タコチャンジャは試食なしのパケ買い

タコチャンジャは、試食はしていなかったんだけどね。

オットがこれを見て思うところがあったらしく。

あけみん夫

これ買っていい

っていうので買ってみた。

タコチャンジャのタコは3~4㎝のぶつ切り

タコチャンジャのタコは、

足の部分でいうと細い部分が3~4センチくらいで切られていて、

タコチャンジャを皿に盛り付けたところを撮った画像

それ以外にもタコの頭?の部分もカットされて入っていたかも。

それがキムチのたれに漬かってる。

タコチャンジャのタコは生

タコはで、

火は通ってない。

食感は、コリコリではなくて、

たれに漬かっているせいか、

あけみん

ムニュコリ

ってしてる。

タコチャンジャのいただき方

タコチャンジャはそのままでも、ごはんにのせても美味しかった。

タコチャンジャを開封したところを撮った画像

冷奴にのせても美味しかった。

冷奴にタコチャンジャをのせて、ごま油を垂らしていただくんだけどね。

まだ記事にはしてないけど、コストコのごま油美味しいです。

もうずっとリピしています。

火を通しても美味しいかも。

チャーハンとかね。

調味料的に入れるとグッとおいしくなると思う。

私たちは、ごはんに添えるか冷奴にするかで消費してしまっちゃったけどね。

タコチャンジャは子供は食べなかったけど大人はドはまり

タコチャンジャは娘は食べなかったけど、なぜかキムチの香りをかぐのが好きなので、

娘ちゃん

いいにおい

とは言っていたかな。

タコチャンジャまとめ

オットがパケ買いで軽いノリで買ってみたタコチャンジャなんだけど、

タコチャンジャのパッケージ前面を撮った画像

オットと私はすっかりドはまりしちゃいましてね。

毎夕ごはんと一緒に食べていたら、

あっという間に消費してしまいました。

タコチャンジャの賞味期限は購入から3か月半ほど

購入したのは2025年10月で、賞味期限は2025年1月15日で、

賞味期限だから、カビてなければ私は食べちゃうと思うけど、

数えてみると購入から3か月半ほどもつはずなんだけど、

購入して2週間くらいで食べきっちゃった。

また買いたいではなくて、また買わなきゃレベルで美味しかった。

近所のスーパーにもあるのかな。

あけみん

無いかも

タコチャンジャ買いにコストコ行かなきゃって思うくらい。

タコチャンジャのない今の食卓がさみしく感じるくらいです。

タコチャンジャは、キムチ塩辛の両方の役割を果たしてくれます。

タコチャンジャがない時は、キムチだけで満足していたのに。

キムチよりもタコチャンジャのほうをより欲するようになってしまいました。

タコチャンジャは、見た目よりは辛くなくてうま味が強い。

にんにくの香りはちゃんとします。

あけみん

食感がいい。

というのが理由かも。

コストコの新商品なのかな。

参考になればうれしいです。

それではまたお会いしましょう。

¥2,990 (2025/10/31 15:09時点 | Amazon調べ)
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コストコが大好きすぎて年間50回通う島根県出雲市出身の主婦。大学時代を広島県尾道市と石川県金沢市で過ごし、現在は東京都新宿区在住。8歳のおませな女の子の育児の真っ最中!でも、美容と健康には気を使って時々エステやネイルに行ってます!血液型A型で新しい物が大好き!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次