ココア&オレンジブレッドはオレンジの香りがほの甘いチョコフランスパン

コストコのココア&オレンジブレッドの記事のトップ画像

こんにちは!あけみんです。

目次

コストコのパンコーナーにココア&オレンジブレッドはあります

コストコでココア&オレンジブレッドが2025年2月頃から販売されています。

2025年2月に販売されていたココア&オレンジブレッドをコストコ店内で撮った画像
2025年2月は2個入りだったんですね

パンコーナーは2か所に分かれて販売されていると思うんだけど、

コストコで焼かれたパンコーナーと工業製品としてのパンの2か所。

このココア&オレンジブレッドは、コストコで焼かれているパンが陳列されている場所にありました。

ココア&オレンジブレッドは3個で798円

コストコで販売されているココア&オレンジブレッドは3つ入って798円(税込み)

1個当たり266円

1個当たり250gと表示があるんだけど3個とも測ってみたら260g以上ありました。

コストコのココア&オレンジブレッドが260g以上あったことを示す画像

コストコの良心をここで見たように思いました。

ココア&オレンジブレッドの見た目はすごーく地味

ココア&オレンジブレッドは、見た目ハイジの黒パンみたいなパン。

見た目が黒くてハード系でちょっとごつくて。

見た目の華やかさは皆無です。

2月の時点で気にはなったんだけど、

どうしても私は美味しそうに見えなくて2月の段階ではスルーしました。

ところが3月にもあったものだから、ちょっと興味本位で

2025年3月にコストコで販売されていたココア&オレンジブレッドを撮った画像
2025年3月は3個入りになっています
あけみん

えいっ

て買ってみることにしました。

あえて言うならば、私が惹かれたのは、名前にもあるオレンジ。

そしてハード系のパンだという点だけ。

ココア&オレンジブレッドを実際に食べたらすごーく美味しかった

ココア&オレンジブレッドを実際にいただいてみました。

生地もココアの味はしないんだけどほの甘くて、フランスパンのような硬さ。

ところどころチョコレートチップが練り込んであるんじゃないかと思うくらい粒々で甘くて美味しい部分があり。

ナッツのように見える部分はオレンジピールでオレンジの香りもして大変美味しかった。

買った当日の夜にビーフラザニアと一緒に食事パンとして食べようと思ったんだけど、

合わないことはないけど、ちょっと甘いので、朝食にするといい感じ。

翌朝、出してみたら、

8歳の娘が積極的に

娘ちゃん

美味しい

となりまして、爆速で消費したのです。

ココア&オレンジブレッドにヌテラを塗ると美味しい

スライスしたココア&オレンジブレッドに、同じタイミングで買った大容量のヌテラを塗って食べると

コストコのココア&オレンジブレッドにヌテラを塗った画像
あけみん夫

超美味しい。

大人も子供も大満足。

あんずジャムは合わなかった。

はちみつもなんか違う。

そのままトーストしたままをいただくか、ヌテラを塗るのが一番おいしいと私たちは思いました。

¥666 (2025/03/27 21:04時点 | Amazon調べ)

ココア&オレンジブレッドまとめ

コストコで販売されているパンの中でも、ココア&オレンジブレッドはかなり見た目でハンディがあると思うんだけど、

味にとがったところがまったくなくって、

食べやすいパンでした。

私も正直、娘がこんなに食べるとは思わなかったし、

オットもこんなに気に入るとは全く思わなかった。

いい意味で想定外。

もし私しか食べなかった時は、スライスして冷凍しておけば何とかなるかなくらいに思ってました。

おやつとかに一人の時にちまちま食べればいいか、くらいの気持ちだったのに。

特にオットはココア&オレンジブレッドの端っこの部分が硬くて美味しいというし、

娘もパンが無くなるまで、それこそパンの端っこだけになったときも

文句も言わずにヌテラを塗って朝食にいただきました。

あけみん

私のあの覚悟はなんだったの?

2月に買っておけば良かったな。

コストコで2025年2月から3月にかけて販売された地味目なパンでいうと

ココア&オレンジブレッドはベスト1だと私は思うんだけど、

超絶美味しいパンでした。

コストコのココア&オレンジブレッドの成分表示を撮った画像

参考になればうれしいです。

次回ココア&オレンジブレッドを見かけたらまた買います。

それではまたお会いしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コストコが大好きすぎて年間50回通う島根県出雲市出身の主婦。大学時代を広島県尾道市と石川県金沢市で過ごし、現在は東京都新宿区在住。8歳のおませな女の子の育児の真っ最中!でも、美容と健康には気を使って時々エステやネイルに行ってます!血液型A型で新しい物が大好き!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次