こんにちは!あけみんです。
コストコのキャラクターキッズソックスがかわいい
今まで記事にはしていませんでしたが、娘は、コストコのキャラクターソックスを愛用しています。
コストコにある女の子用のキャラクターソックスの種類
コストコのキャラクターソックスは、
女の子の場合、ムーミン、ペッパピッグとかもあったと思いますが、
そこは私の完全な趣味でディズニーのミニーちゃんかプリンセスを買っています。
コストコのキッズ用キャラクターソックスの特徴
コストコのキッズ用のキャラクターソックスはショート丈で薄手で、冬は少し寒いかなと思うけど、
子供は冬でも薄着で平気だったりするので、娘はほぼ年中、履いています。
特に春夏に履くのがおススメかと思います。
薄手でショート丈だから。
娘は、家に帰ってからすぐに靴下を脱ぎたがるので、習い事に出かけるときは新しいのに履き替えることが多くて。
ひとりで毎日数足、靴下を履き替えています。

幼稚園に上がる前が靴下を履き替える機会は一番多くて、幼稚園の時は泥汚れとかですごーく汚して帰ってきて、小学生になってようやく履き替えるのが2足くらいになったところです。
コストコの子ども用ソックスが6Pセットだというのもありがたい点。
そしてまさかのお値段1,298円(税込み)。

1足216円でこのクオリティ。
コストコのキャラクターソックスは店舗のみでオンラインの取扱いはない
残念ながらコストコオンラインでのお取り扱いはありません。
それはもうずっとそう。
このキッズのキャラクターソックス6pセットは、コストコ店舗だけで販売されています。
コストコ店舗でもいつもあるというわけではなくて。
商品が出たなってタイミングじゃないと、好きなキャラクターとサイズで
欲しいものがなかったりもするので、

あった!
と思ったら、在庫があっても迷わず買うようにしています。
コストコでキッズ用ソックスが一番多くある時期
でも、コストコで一番キッズ用ソックスが多い時期は秋から冬にかけてだったりもするんですけど。
履くのに適したシーズンは春夏なのに、出回る時期が秋冬だったりするんです。
そう思って、最初に2024年の秋にプリンセスの18~23.5㎝を買っていました。


娘が、最近は嫌がるのに



ミニーちゃんのはないの?
というので、コストコへ行くたびに探していたら、ラッキーなことにミニーちゃんでジャストサイズの物がたまたま見つかった。
2025年2月に購入したこちらのソックスは15.5~21㎝。


8歳の娘の足のサイズは19㎝。



なにげに統一基準じゃないんかーい
となりました。


コストコのキッズ用キャラクターソックスの柄紹介
今、保管している手持ちのソックスをご紹介していきます。
ミニーちゃんのソックスは、全体にパステル調で黄色、緑、ピンク系で1足につき3色でまとめられています。


プリンセスのソックスは、プリンセスのテーマカラーに合わせてベースの色が決まっていて、


プリンセスの特徴をよくつかんだイラストが甲の部分にあります。
プリンセスがない部分は王冠だったり、ストライプが入っています。
毎年、微妙にデザインが変わっている気がします。
そのあたりも、買いたくなる理由だったりもします。
コストコのキャラクターソックスを履き続けている理由
娘にコストコのキャラクターソックスの感想を聞いてみたところ、



気持ちいい
だそうです。
かわいいとかいうのかと思ったら気持ちいいとは。
オットの娘だけあります。
オットは着心地重視の人なので、少しでも気になる部分があると、
一切着ません。
着心地重視の娘にとってコストコのキャラクターソックスは、



履いていてストレスがない
という意味で気持ちいいんじゃないかと思います。
足にフィットするらしく、スニーカーを履いても脱げることがないようです。
たしかに、娘はこのキャラクターソックスかディズニーランドで買ったミニーちゃんの靴下の2択で履いていることがほとんど。


ハイソックスや、他にも靴下をいくつか持っているんですけど、
大体このコストコのソックスか、ディズニーランドで買った靴下のどちらかを履いています。
そして、時々お友達と被りそうで被らない感じっぽいです。
ヤマハのお友達と時々同じシリーズの靴下を履いていることはありますが。
そのあたりは体育などで着替えがあって間違ってはき違えるとかはないので問題ないかと。
子供服から大人までの間の服の選び方
子供服とかって、ちょうど120くらいまでで終わることが多くて。
実際、コストコの水着とかTシャツでかわいいのは120くらいまで。



そうそうパンツも
それ以降は、もうかわいいのがない。
靴下がかわいいのの最後の砦みたいな感じです。
娘も、今になると私の趣味に付き合ってくれている感があり。
子供って大人が考えている以上に大人に気を遣っているし、そのあたりは、娘の意向も汲んでいかないとなと思っているところです。
でも、コストコのキッズのキャラクターソックスとかパンツとかアパレルってホントかわいいのが多い。
120サイズまでの方がいるご家庭が本当にうらやましい。
私も娘のおかげでいろいろと楽しいお買い物ができてきたと思うので感謝です。



130サイズ以降は、何を買えばいいんだ!
と頭を悩ませているところです。
もし、お詳しい方がいらしたら、コメント欄で教えてもらえたらうれしいです。
それではまたお会いしましょう。
コメント