山本珈琲館ヨーロピアンブレンドが安かろうまずかろうか検証してみた

コストコの山本珈琲館ヨーロピアンブレンドの記事のトップ画像

こんにちは!あけみんです。

目次

【コストコ】山本珈琲館ヨーロピアンブレンドは1kg1,568円。安っ!

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドは、1kg1,568円(税込み)でした。

コストコの山本珈琲館ヨーロピアンブレンドが店内に陳列されている画像

2025年5月13日コストコ川崎倉庫店で購入しました。

今時コーヒー100g157円って破格過ぎませんか。

抽出したコーヒーじゃないんです。

コーヒーの粉が100g157円なんです。

何かと値上げ値上げで、この山本珈琲館ヨーロピアンブレンドもそうだったのかもしれないけど。

値上がった段階でもこの値段。

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドの中身は、コーヒー粉です。

でもありませんし、インスタントコーヒーでもありません。

基本は、ペーパードリップなど抽出器具で落とすことを想定しています。

口コミで見ると山本珈琲館ヨーロピアンブレンドを使って水出しコーヒーにしても美味しいらしいんだけど、

私はまだ試していません。

賞味期限は、2026年4月22日なので未開封なら1年もちます。

生豆生産国は、コロンビア、ブラジル他となっています。

※インスタントコーヒーではありませんので、抽出器具が必要です。

と書いてあるのと、

開封日をご記入ください。

というところに優しさを感じました。

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドのパッケージ裏面を撮った画像

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドをコストコで購入した経緯

パイクローストの値上がり→直接の原因

コストコで買ってきたパイクプレイスローストがとうとう2,688円(税込み)まで値上がりしてしまいまして。

パイクプレイスローストがコストコ店内に陳列されている画像

カートに入れてはみたものの、

あけみん

やっぱり高い

と思いはじめまして。

コーヒーの平積みゾーンというかおすすめ商品紹介ゾーンに

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドがありまして。

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドがコストコ店内に陳列されている画像1

今回初めて購入しました。

パイクプレイスローストが深煎りで私以外の家族の口に合わなくなった→間接的な原因

パイクプレイスローストは、私は好きですが、ちょっと深煎り過ぎるという理由でまず父が飲まなくなりました。

そうこうしている間に、咳のし過ぎでのどを守るためと自分には高級すぎると言って飲まなくなったオット。

そうこうしている間にパイクプレイスローストは私だけがいただくようになっていました。

基本、家でご飯とかお茶をすることが多い我が家では、強い刺激的なパンチの利いた味よりも、

マイルドで優しい味で満足できるようになったのかもしれません。

パイクプレイスローストはたまに飲むには良いけど、毎日飲むのにはちょっとオーバースペックかな、と。

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドを実際にいただいてみた

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドは、コストコではよく見かけてきた商品です。

でも、安すぎるといってはなんですけど、

安かろう悪かろう

じゃなかろうかと思ってきたのです。

時々、試飲をしていたような気もするのですが、

列が長くて毎回あきらめてしまう感じでした。

なので、味を確認することなく時が過ぎていったのです。

では、実際に山本珈琲館ヨーロピアンブレンドを使ってコーヒーを淹れてみます。

いつも通り、自分のマグカップにコーヒーフィルターをセットして、コーヒーメジャースプーンで粉を一杯入れてコーヒーを淹れました。

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドの粉を撮った画像
ペーパーフィルターでコーヒーを淹れているところを撮った画像

私はブラックではなく、牛乳を入れていただくのが好きです。

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドにミルクを入れた後撮った画像

いただいてみると、パイクプレイスローストと比べて色は少し薄め、

香りはマイルド、

パイクプレイスローストほどじゃないけど深煎りの味。

苦みという苦みではないけれど。

酸味は感じませんでした。

酸味がないコーヒーが私は好みなので、

山本珈琲館ヨーロピアンブレンド、私好みのコーヒーかも。

そういう方も多いんでしょうね。

だからコストコオンラインのレビューも多いし、

コストコ店舗でも大体いつでも見かけるし、

コストコオンラインでもお取り扱いがある。

コストコオンラインでは、2025年5月現在、1,768円(税込み)で最低購入数が2個の販売です。

あけみん

それでも安い

欲しい!と思ってコストコへ行ったときに限ってないっていうこともあるので、ご了承ください。

コストコオンラインもそう。

あけみん夫

コストコあるある。

コストコでは、そういうのもひっくるめてワクワクを楽しんでくださいね。

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドは毎日飲むコーヒーにぴったり。

私はそう思いました。

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドまとめ

コストコのコーヒーは何度も値上げされているのに、

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドは、1kg1,568円にとどまってくれていて、

味は酸味がなく深煎りなんだけどマイルドで美味しいとは。

色々と値上げが続く中、それがきっかけで山本珈琲館ヨーロピアンブレンドに出会えたことは幸運でした。

Amazonでもコストコ店舗ほどではないけれど、ほかに比べると安いのでリンクを貼っておきますね。

山本珈琲館ヨーロピアンブレンドは、

かろうまずかろうではなく、

かろううまかろうのコーヒーでした。

参考になればうれしいです。

それではまたお会いしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コストコが大好きすぎて年間50回通う島根県出雲市出身の主婦。大学時代を広島県尾道市と石川県金沢市で過ごし、現在は東京都新宿区在住。8歳のおませな女の子の育児の真っ最中!でも、美容と健康には気を使って時々エステやネイルに行ってます!血液型A型で新しい物が大好き!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次