【コストコ】個包装アーモンドチョコあります

コストコの個包装のアーモンドチョコレートの記事のトップ画像
目次

コストコに個包装のアーモンドチョコが登場

コストコに個包装のアーモンドチョコがありました。

コストコの個包装のアーモンドチョコのパッケージ側面を撮った画像

1,980円でした(2025年9月)。

箱入りで中には標準20袋入っています。

コストコの個包装のアーモンドチョコが20袋入りだと示す画像

コストコオンラインでのお取り扱いはありません。

コストコにはプラのなんていうだろう炙りいわしの入っているようなプラケース入りのアーモンドチョコもあるけど、

今回ご紹介するのは箱入りで20袋入りのアーモンドチョコです。

1袋あたりの単価は99円

中には9粒アーモンドチョコが入っていました。

コストコの個包装のアーモンドチョコが9粒入りであることを示す画像

いつもだと無くなるまで食べちゃいがちなアーモンドチョコ。

でも、このアーモンドチョコは、1袋で止めることができました。

個包装のアーモンドチョコが1袋で足りた理由

理由は3つ

1. 9粒入りというちょうどいい量。

2. チョコが結構甘くて、チョコの層が厚いこと。

3. アーモンドの実がやせるくらいにカリッとしていること。

です。

1袋で197kcalあるから、

コストコの個包装のアーモンドチョコのパッケージ側面を撮った画像

おやつには十分すぎるんだけどね。

アーモンドチョコに合う飲み物

私はコーヒーと一緒にいただきましたが、

牛乳、紅茶あたりでも美味しそう。

アーモンドチョコの値段の比較

箱入りのアーモンドチョコで明治ロッテでは量と値段が微妙に違うんですけど、

いずれもこの個包装のアーモンドチョコのほうが単価は少し安かったです。

個包装のアーモンドチョコまとめ

その分、言ってはなんだけど、

この個包装のアーモンドチョコ明治ロッテアーモンドチョコに比べると、

庶民的な味

正直ちょっとチープな味がします。

それがくたびれた時とかにいただくと良いんだな。

アーモンドもローストしすぎちゃったのかなって思うくらいちょっと痩せています。

アーモンドチョコだけどチョコはチョコ、アーモンドはアーモンドで味わう

いただいた時期がまだ暑かったせいか常温に置いていたんだけど、

一度溶けだして白くなってはないんだけど、

口の中でチョコとアーモンドが分かれて、

チョコはチョコで味わい、

アーモンドはアーモンドで味わう、

ようになってしまいました。

それはそれで美味しかったです。

どこかで食べたことがあるような味

アーモンドチョコとしては、どこのアーモンドチョコに近い味かと言われると、

どことも違くて、

チョコ、アーモンド別々で、

どっかで食べたことがあるような、

どこだっけな、

と思わせる味でした。

パッケージに反して割と庶民的な味

コストコの個包装のアーモンドを箱から1袋取り出して撮った画像

そんなアーモンドチョコです。

だからこそ食べやすいっていうのもあるし、

だからこそ1回1袋で十分満足、な味ともいえるかな。

家で食べるか、一緒に食べるか専用のアーモンドチョコ

プレゼントとして差し上げるというよりは、

一緒に楽しむアーモンドチョコかな。

コストコのアーモンドチョコの最適解

コストコは、アーモンドチョコといえば、

カークランドのプラケース入りのチョコ。

そしてナッツチョコというカテゴリーでいえば、

明治マカダミアナッツチョコレート

なぜ、箱入りとか個包装のアーモンドチョコがコストコに無いのかなって

ずっと思ってきたけど、

そのひとつの答えがこの個包装のアーモンドチョコなのかもしれない。

私は明治アーモンドチョコか、

ロッテアーモンドチョコがいいんですけどね。

いつもは明治の製品は、娘のミルク以来、個人的に絶大な信頼を置いていますが、

アーモンドチョコだけはロッテのほうが好きです。

量も少し多いし、値段も少し安いしね。

参考になればうれしいです。

それではまたお会いしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コストコが大好きすぎて年間50回通う島根県出雲市出身の主婦。大学時代を広島県尾道市と石川県金沢市で過ごし、現在は東京都新宿区在住。8歳のおませな女の子の育児の真っ最中!でも、美容と健康には気を使って時々エステやネイルに行ってます!血液型A型で新しい物が大好き!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次