2025年8月12日にコストコ川崎倉庫店でレモンマドレーヌを購入しました。

レモンマドレーヌ詳細
コストコ製造のパン・菓子コーナーにある
レモンマドレーヌは、コストコで製造しているパン・菓子のコーナーにあります。
12個入りで1,198円
レモンマドレーヌは12個入りで1,198円(税込み)。
1個100円
1個100円しない。

安っ!
貝型
結構大きめの貝型のマドレーヌです。


大きさ
ざっくりだけど1個の大きさは縦10㎝×横7センチでした。


重さ
1個の量は、50g。
カロリー
カロリーは、1個あたり240kcal。
実際に測ってみたら53gだったけど、内容量600gと表記があるので、そちらで計算しました。




特徴
生地にレモン果汁が入っているのでレモンのいい香りがします。
気持ち黄色っぽいような気がするホワイトチョコレートが斜めに厚めにかかっています。


今までコストコでマドレーヌを買ってこなかった訳
コストコのマドレーヌは、
大味
サイズが大きく大味なんじゃないかと思ったのと、
自分で作れるかも
マドレーヌなら自分で作れるんじゃないかと思っていたから、
今まで一度も買ったことがありませんでした。
縁の部分が雑に始末されているように感じることがあった
何度か買おうかとよく見たらマドレーヌの縁の部分が雑に始末されているような気がしたのも一因。
でも、レモン好きな私。
レモンマドレーヌがちょっと話題になっているらしいことも聞きつけて、
コストコへ向かいました。
レモンマドレーヌは売れているからか販売量が少ないかのどちらかで品薄気味
開店してそう経っていない時間なのに、数が少なかったです。
買う方が多いせいなのか、もともと販売量が少ないのかはぱっと見わからなかったのですが、
他の商品に比べて明らかに違うように感じました。
バレンタインの時に販売されていたハートマドレーヌみたいに、
買おうかなと迷っているうちに無くなってしまってはいけないと思い、
早々にカートに入れました。
レモンマドレーヌを実際にいただいてみた感想
帰宅して実際にレモンマドレーヌをいただいてみました。
大きい
コストコ店内で見た時以上に家で見ると大きく感じます。



コストコあるある
その時は、暑かったのでアイスコーヒーと一緒に。


レモンの香り
ケースを開けた瞬間からレモンの香りが漂います。
生地はふわふわ
生地が想像以上にふわふわで、手で割るとほろっと崩れるような繊細な生地です。


ホワイトチョコレートが厚め
ホワイトチョコレートがかかっている部分は、チョコレートが厚めでしっかり甘いです。





これは美味しい
そう思いました。
私が作るとこんなにふわふわで繊細には作れない。



おやつマドレーヌになっちゃう
マドレーヌの「へそ」
このコストコのレモンマドレーヌは
「へそ」と呼ばれる、マドレーヌの貝型の反対側がきちんと盛り上がってもいます。


この「へそ」はマドレーヌが美味しく焼けたときの証
生地だけでも美味しいのに、その上にホワイトチョコレートがおしゃれに斜めにかかってもいて、


何とも贅沢な味になっています。
少し食べただけで心まで満たされるような満足感です。
レモンマドレーヌに合うドリンク
紅茶
レモンマドレーヌにあう飲み物の筆頭は、紅茶です。
アイスティー
今ならホットだけじゃなくてアイスティーも美味しいと思う。
アールグレイ
紅茶の種類でいうとアールグレイが合いそう。
ベルガモットの香りのアールグレイとレモンマドレーヌのレモンが柑橘類つながりでばっちり合いそうです。
手持ちでいうとコストコで購入したリプトンのアールグレイを美味しくいただいています。
レディ・グレイ
レディ・グレイという紅茶があるんですけど、トワイニングで出てたかな。
アールグレイよりも柑橘強めのフレーバーなので、これもきっと合うはず。



また飲みたくなりました
コーヒー
でも、私は、アイスコーヒーとか、ミルク入りのホットコーヒーでいただくのが好み。


牛乳
牛乳も合いそう。
オレンジジュース
娘は、オレンジジュース好きなのでオレンジジュースかな。
レモンとオレンジで柑橘系つながりともいえるかな。


レモンマドレーヌの保管方法
レモンマドレーヌは、購入の翌日が消費期限でした。
いつも焼き菓子を作ったときにラッピングするピュアパックのT11.5‐11サイズが手持ちの中ではちょうど良さそうだったので、これに1個ずつ入れてジップロックに入れて冷蔵保管することにしました。


本当は冷凍庫が理想なんだけど、ハワイアンピザとか保管していたらスペースがなくなって。


冷凍庫にいつものように押し込むと崩れちゃいそうで。
もう少し冷凍庫がすいたら冷凍庫へ移動させようと思います。
レモンマドレーヌまとめ
コストコのレモンマドレーヌは、レモンの香りのするふわふわ食感の焼き菓子です。
家で作る自家製寄りではなく、パティスリーなどで販売していそうな高級感のあるマドレーヌです。
今まで洋菓子店のマドレーヌはいくつかいただいてきましたけれど、その中でもレモンマドレーヌは私の中ではトップかも。
間違いなくベスト3には入るマドレーヌでした。
レモンの香りがちゃんとして、ふわふわな生地であるということ。
私が大好きなマドレーヌのツボをちゃんと抑えてくれています。
いつもあるわけではなさそうなので、期間限定のレモンマドレーヌでした。
参考になればうれしいです。
それではまたお会いしましょう。
コメント