コストコで販売されている春雨スープはひかり味噌 春雨スープ 30食
値段
ひかり味噌春雨スープは、2025年11月にコストコで購入した時は1,468円でした。

前回購入した時は2025年2月で同じ1,468円でした。

メーカーはひかり味噌
春雨スープのメーカーはひかり味噌です。
コストコでは「円熟」という味噌なども販売されていますね。
内容量
春雨スープは30食入りです。

1食あたりの値段
1食あたりの値段は48.93円です。
パッケージがリニューアル
以前購入した時は全体的に白いパッケージでしたが、今回購入したものは赤いパッケージになっています。
新旧 味の比較
中身は、旧パッケージのほうは①ワンタン春雨、②グリーンカレー春雨、③白湯春雨、④酸辣湯春雨、⑤かきたま春雨、⑥ビーフコンソメ春雨の6種類が各5食でした。


新しいほうは、①担々麺春雨、②海鮮白湯春雨、③グリーンカレー春雨、④酸辣湯春雨、⑤かきたま春雨、⑥フレンチオニオン春雨の6種類が各5食です。


大きいところだとワンタン春雨が担々麺春雨に変更になっていますね。
小さいところだと、白湯春雨が海鮮白湯春雨に、ビーフコンソメ春雨がフレンチオニオン春雨に変更になっています。
あけみんバージョンアップとバージョンダウン
ひかり味噌 春雨スープ 30食を購入した家族の感想
ひかり味噌 春雨スープ 30食を購入した時は、私一人でコストコに行った日でした。





また買ってきたね
とオットから言われちゃった。



え?そうだっけ
全体から受けるパッケージが白ではなく赤だったので違うものだと思っていました。


グリーン春雨は好みが分かれる
この類の商品はオットが職場でお弁当と一緒にいただくときのスープとして購入しています。
頑張ってはみるんだけどグリーンカレー春雨だけはどうしても口に合わないとオットが言っていたことを購入後、気づきました。
たしかにレビューを見てもグリーンカレー春雨は好みが分かれるようで。
今回のリニューアルでもグリーンカレー春雨はそのまま。
なので、今回外のパッケージだけが変更かと思っちゃったくらい。
きっとグリーンカレー春雨が大変に好きな方もいらっしゃるということですよね。
ひかり味噌 春雨スープ 30食のいただき方
ひかり味噌 春雨スープ 30食はスープと春雨が別々になっています。
スープは同じ味のが連になっていてミシン目のところで切って使うようになっています。
個包装になった春雨は10個まとめて透明な袋に入っています。
それを一つずつカップに入れて、お湯を180ml注いですぐによくかき混ぜた後、約3分で出来上がり。



簡単
春雨スープの我が家での立ち位置
インスタント味噌汁、カップスープはストックしていて順繰りにお弁当と一緒に持たせています。
でもそればっかりだと飽きちゃうだろうから時々この春雨スープを入れたりします。
私は、昼はほぼ在宅で家にある残り物を消費することが最優先になるので、基本的にはこの類のスープはひとりではいただきません。



休日の昼にみんなで一緒にいただくことがあるかな
インスタントラーメンをスープ代わりにすることがあるけど、春雨スープはそれより少しはヘルシーな気持ちでいただけるのがいい点かな。
いずれも3分もあれば食べられるしね。
小腹がすいた時にも良いとは言うけど、じゃぁ春雨スープに手を伸ばすかっていうとそうでもない。
やっぱりお昼のお汁代わりとして用意することが我が家のメインかな。
ひかり味噌 春雨スープ 30食の保管
それと、このひかり味噌 春雨スープ 30食は、結構嵩張るんだな。
縦35㎝×横20㎝×奥行11㎝くらい
縦35㎝×横20㎝×奥行11㎝くらいの大きさ



軽いんだけどね
買ったら最後、なるべく早く消費することを念頭に動いてしまう。
どうしたら早くかさが減るかをいつも考えています。
パントリーとかに入れるのも場所を取るし、開封後だと、バラバラになっちゃって春雨が奥に行ったりしたりしてね。
なので、パントリーにしまっておくというより見える場所においてなるべく早く食べきるようにします。
今回私は、コストコで購入した減塩インスタント味噌汁が無くなったタイミングでインスタント味噌汁を購入する代わりにひかり味噌 春雨スープ 30食を購入しました。
ひかり味噌 春雨スープ 30食まとめ
なんでコストコで販売されているインスタント味噌汁は減塩なんでしょうね。



普通のでいいのに
と思って飲み始めたら、途中でこの減塩のでいいんじゃない。
と思い始めたからわからないものです。
でも、やっぱり普通のほうがいいという意見が家族にもあったので味変という意味で春雨スープを買ったら、なんと前回と同じグリーン春雨も入ったスープだったというオチでした。


同じ過ちをする人、した人いるんじゃない?


参考になればうれしいです。
それではまたお会いしましょう。














コメント