2025年9月14日コストコ川崎倉庫店でランガース オレンジジュース 3.78L x 2を購入しました。

ランガース オレンジジュースの値段
コストコ店舗での価格は3,798円でした。
コストコオンラインでもお取り扱いがあり4,380円。
去年2024年6月にコストコオンラインで購入した時は2,888円だったから、1年でだいぶ値上がりしています。
ランガース オレンジジュースの単位について
2連で合計7.56Lも入っているので、この味じゃなきゃっていう場合はオンラインもアリです。

重いんだな、これが
陳列棚からカートへ移すだけでも「よっこらしょ」っていう感じ。


くれぐれも腰など痛めないように気をつけましょう。
3.78L=1ガロン
3.78L というのは体積を測る単位でアメリカの場合は1ガロン=3.78Lです。


1ガロン(=3.78L)入りのオレンジジュースが口の部分で2つ つながっています。


2つ つながっている点が同じメーカーのマンゴーネクターと違う点。
ランガース オレンジジュースを実際にいただいてみた感想
味が濃い
ランガース オレンジジュースは、味が濃いです。


アメリカ・カリフォルニア州でボトリング
カリフォルニア州でボトリング(ボトル詰め)された100%オレンジジュースなんだって。


濃縮還元
このランガース オレンジジュースは濃縮還元です。
それがZUオレンジジュースやジュベル 100% オレンジジュースとは違う点だよね。






マクドナルドのオレンジジュース(ミニッツメイド)に近い
娘はこのランガースのオレンジジュースが、



2番目に好き
1番目はマクドナルドで飲むオレンジジュース。



ミニッツメイドだね
コストコのフードコートのソーダもオレンジジュースは100%じゃないけど、ジュース類(オレンジとピーチ)はミニッツメイドに変わりました。


ランガース オレンジジュースは、マクドナルドのオレンジジュースにいちばん近くて好きみたいです。
オレンジジュースらしい味
オットは、このランガースのオレンジジュースはすごく濃いと言います。
私は、試飲する程度だけど、ランガース オレンジジュースはジ・オレンジジュースだと思う。
母音の前は「ザ」ではなく「ジ」と習いましたよね。
オレンジジュースらしいオレンジジュース。
オレンジジュースをイメージした時、このランガースのオレンジジュースの味を想像する人が多いんじゃないかなと思う。
ポンジュースみたいな酸味というかパンチはない
ポンジュースみたいなパンチはない。
砂のう入りでもない
ZUオレンジジュースやジュベル 100% オレンジジュースみたいにみかんの粒々、砂のうも入っていません。
それは、娘とオットからは高評価。
酸味もちょうどいいし、食感もストレートじゃなく濃縮還元に慣れた我が家にとっては、標準指標になる味。
2層に分かれているのでよく振って
ただ、濃縮還元だからなのか、ジュースが2層に分かれているので、


飲むときは、よく振って注いでください。
私が朝、娘に用意するためにランガース オレンジジュースを振っていたら、オットが、



筋トレみたいだね
って言ってました。
たしかにそう見えなくもないくらいのサイズ感です。
開封前は常温、開封後は冷蔵保存
大きいので、ウチでは野菜室に立てて収納しています。
ドアポケットには入らないので、横に寝かせたりもするかな。
キャップ式なので、ちゃんと閉めておけば漏れる心配はないです。


ランガース オレンジジュースまとめ
正直言うと、ランガース オレンジジュースは最安ではありません。


近所のスーパーとか、何ならコンビニに負ける。
いくつかあるコストコのオレンジジュースの中でも負けます。
だけど、娘は味が気に入っているし、
私は、買いに行く頻度がかなり減るので、それはそれでアリかと。
開封前であれば常温で保管できるのもいいというか、もし未開封でも冷蔵保存しないといけなかったら、



ウチは買えません
開封した1つだけを冷蔵するのでもいっぱいいっぱいです。
値段では負けるけど、味と使い勝手の点で勝るので、ウチでは結構買っていて、少なくとも3回目の購入です。
コストコにある率も高めの印象。
他のが品切れでもランガース オレンジジュースはある。
オレンジジュースひとつとっても、濃縮還元かストレートかだったり、
産地が違ったり、砂のう入りだったりそうじゃなかったりと色々な味があるものですね。
コストコだけじゃなくて、オレンジジュースは色々と飲んでいるけど、
ランガース オレンジジュースに限らずコストコのオレンジジュースは、高品質なのはたしか。
あとは、好みで選べばいいのかなと思います。
参考になればうれしいです。
それではまたお会いしましょう。


コメント